新着情報とお知らせ
青年部会主催講演会 総数31名が参加!
2024-01-30
〇☆「日本語のためのホントの読書術」を学ぶ☆〇
恒例の青年部会主催の講演会および防犯連絡会総会は、2024年1月25日(木)午後2時より、ウェスティン都ホテル京都西館「愛宕の間」において、開催いたしました。
当日は、当初は36名の参加を予定しておりましたが、前日の積雪等があり、会員27名およびその他4名の合計31名の参加となりました。
講演会は、増田宏秋青年部会副代表幹事の司会により、山内直樹青年部会代表幹事の挨拶にはじまり、当協会の賛助会員である、株式会社小谷Car企画の小谷明生代表取締役による、「日本語のためのホントの読書術」と題して、1時間30分の講演がありました。
日本語は英語と異なり、文章の最後でどんでん返しがあり、部分読みでは誤読しやすい言語である。文章を読むにあたっては、文章を鉛筆(できればB)でアンダーライン等の書込み読書術によることにより、集中することができる等の説明がありました。
質疑応答については、多くの質問があり、講演内容についての関心の高さが現れていました。
以上